マツバ技研工業株式会社は、真空成型・真空成形を得意とするプラスチック製品のオリジナル専門メーカーです。食品トレー・お菓子トレー・冷凍食品トレーなど様々な真空成形品を生産しています。ここでは、マツバ技研工業株式会社の真空成形トレーの特徴や事例を紹介します。
マツバ技研工業は、食品容器の設計・製造において多数の納品実績を持つ会社です。食品仕切りトレー、冷凍食品トレー、餅トレー、和菓子トレーなど、多種多様な食品用真空トレーの成形に対応しています。
いかなご、おにぎり、牡蠣、春巻き、羊羹‥などなど、内容物を問わず、商品の特徴や用途に合わせたオリジナル品の成形が可能です。透明性、耐熱性、耐寒性、バリア性など、使用する材質に関しても考慮と検討を重ねています。食品以外では、部品トレー、医薬品トレー、化粧品トレーなどにも対応。
食品仕切りトレーの製品事例です。中仕切りを付けることで、商品同士の接触を避けて保護するとともに、トレー内の配置を工夫することで商品価値を高めることもできます。
PP(ポリプロピレン)を用いた冷凍食品トレーの製造事例です。PPは耐久性や耐寒性、衝撃性に優れています。用途は餃子、シュウマイ、冷凍ケーキ、アイスクリームなど多彩です。
マツバ技研工業の真空成形トレーは、食品、、精密部品、化粧品、医療品業界におすすめです。真空成形は様々な形状に対応することができ、汎用性が高いため、ジャンルを超えて様々な分野の用途に使用することができます。また、真空成形は金型の型費が安く多品種小ロットも可能です。製品事例にない分野でも対応できる可能性が高いでしょう。
マツバ技研工業株式会社は、本社工場(大阪市平野区)、第2工場(所在地不明)、配送センター(大阪市平野区)により事業展開をしています。
工場設備は、全自動連続真空成型機、ユニック真空圧空連続機、真空圧空トグル式成形機、液晶装置付連続真空成型機、液晶装置付真空圧空成型、液晶連続真空成形機、高速裁断機、両面自動油圧裁断機、高速裁断機、異物除去装置、金属探知装置機、他。
社名 | マツバ技研工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 大阪市平野区加美東1丁目13番46号 |
工場・拠点 | 【本社工場】【第2工場】【配送センター】 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 公式HPに記載なし |
公式HP | https://www.matsuba-jp.com/index.html |
電話番号 | 06-6792-2829 |
小ロット生産や短納期の試作対応などは当たり前にどの会社も対応しています。そのため、ここでは品質を担保するISO9001を取得し、安定して生産し続けられる自社工場を持つメーカーの中から、製造物別におすすめの会社を紹介します。
選定理由
Googleにて「真空成型トレー」「真空成型」「工業用トレー」で検索し、真空成形関連の商品取扱が確認できた会社を調査。ISO9001取得・自社工場保持の31社の中から、下記より製造物別に各社を紹介しております。(調査情報はすべて2022年2月1日調査時点)
※工業用の薄物トレー/サイデック:工業用の部品搬送トレー納入実績が確認できた工場拠点数最多のメーカー(http://www.sydek.co.jp/)
※医療用の薄物トレー/柏木モールド:医療用トレーの納入実績が確認できた医療機器製造業許可取得しパーティクル管理導入している唯一のメーカー(https://www.ksmold.co.jp/outline/)
※工業医療の厚物トレー/植木プラスチック:厚物トレーの納入実績が確認できた24時間稼働の最大10mm板成形に対応している最厚のメーカー(https://www.uepura.com/)